「ドリブルとパスの質が高まって考えるサッカーが出来るようになった」目標の広島ピジョンFCに合格!Y選手にインタビュー!

Y選手「こんばんは!」

山根コーチ「こんばんは!今日はよろしくお願いします!」

Y選手「こちらこそよろしくお願いします!」

山根コーチ「今日は何しとったん?」

Y選手「試合です!」

山根コーチ「勝った?」

Y選手「勝ちました!」

山根コーチ「何の試合なん?」

Y選手「○区のお別れサッカー大会でした!」

山根コーチ「区で最後のサッカー大会とかあるんだね!今日はお疲れのところよろしくお願いします!」

Y選手「こちらこそよろしくお願いします!」

サッカー塾に通おうと思ったきっかけとは?当時の自分とは?

山根コーチ「早速だけどサッカー塾に通うことになったきっかけってなんだったのかな?」

Y選手「1年生の時に膝の手術をすることになって怪我をしないようにするための色々探してたらサカステにを見つけて通うようになりました!」

山根コーチ「そうなん!?意外な方向からサカステに入ったんだね!!確か3年生ぐらいから入ったと思ったんだけど、その時の自分ってどんな感じだったか覚えてる?」

Y選手「周り選手が上手すぎてパスもドリブルも何も全く出来ずついて行けませんでした!自分のことで精一杯だったと思います!」

山根コーチ「それはここだけ?他の場所だったらどうだった?」

Y選手「そこまでハッキリと覚えてないけど他の場所だったら少し自分は出来ていたと思います」

山根コーチ「プレーが出来なかったって印象は強くあるんだ!そこから入って自分がどう変化したとかってあるかな?」

Y選手「特にメンタル面なんですけど最初は周りについて行くことで精一杯だったけど最近では少し余裕が出てきて周りの人とかの事を考えられるようになりました!」

山根コーチ「どういうことが考えられるようになったのかな?」

Y選手「どういう場所でボールが欲しいのかな?どういうパスが欲しいのかな?とかです!」

山根コーチ「めちゃくちゃ凄いじゃん!そこまで考えられるようになって!それはプレー中に考える感じかな?それとも練習前に考えたりしてるのかな?」

Y選手「プレー中に考えています!昔は自分が出来ればそれで良いって感じでしたね!」

山根コーチ「それはいつぐらいから考えるようになったの?」

Y選手「6年生になってからですね!」

山根コーチ「ちょっと遅くない?笑 もう少し早く考えてもらえる?笑」

Y選手「笑笑」

山根コーチ「冗談冗談!本当にすごい変化だよ!!」

なぜクラスを増やそうと思ったのか?

山根コーチ「最初はドリブルクラスだけだったと思うんだけど、途中からパスクラスも増やしたのは何でなの?」

Y選手「パスクラスも増やしたらもっと上手くなれるかなって思って!」

山根コーチ「実際に2つのクラスに通ってみて出来るようになったことある?」

Y選手「スキル面ではパスとドリブルの質が前より上手くなりました!状況によってどんなプレーをするべきなのかを考えられるようになました!」

山根コーチ「スキル面ではってことは?」

Y選手「さっきも言ったことと同じになるんですけど、昔は自分自分でプレーしていて人の事を考えてなかったけど、個人的なプレーを残しつつ周りを気に掛けるようにプレーできるようになりました!」

山根コーチ「スキル面でもメンタル面でもめちゃくちゃ成長していて凄いわ!最近の調子が良い状態を見ると納得だ!」

山根コーチ「どっちかと言うとドリブルとパスはどっちが得意なんかな?」

Y選手「パスの方が得意です!」

山根コーチ「ドリブルも上手いからびっくりしたよ!笑」

山根コーチ「自分の強みを表すと何があるかな?」

Y選手「うーん…1対1で負けないところですね!」

山根コーチ「どっちの?」

Y選手「攻撃も守備も両方です!」

山根コーチ「そこは負けないんだ!!自分の武器がハッキリするって凄いじゃん!!」

山根コーチ「個人的な目線で見るとドリブルからのシュートはめっちゃ上手いけどな!自分的にはあんまり感じてない?」

Y選手「ん〜〜〜あんまり感じてません!笑」

山根コーチ「マジでか…結構すごいスキルしてるぞ笑 あの運びながらパスの選択肢を見せつつドリブルして抜いてシュートは本当にすごい!武器として認識してて笑」

Y選手「自分では気づいてなかったので今から武器として使ってみます笑」

山根コーチ「1対1の強みを持ってることは何よりもいいことだ」

サッカー塾で印象に残った練習とは?

山根コーチ「サッカー塾で印象に残った練習とかあるかな?」

Y選手「四角形の1対1をした時の分度器の話です!」

山根コーチ「どう印象に残ってる?」

Y選手「めっちゃ分かりやすくてスッと頭に入ってきた記憶があります!」

山根コーチ「あの角度の話はいつ頃から分かるようになったの?」

Y選手「確か4年生くらいでした!」

山根コーチ「今はもうかなり理解してるってことか!じゃあ問題だけど足が速い人だと抜ける角度はどれくらいかな?」

Y選手「0°に近ければ近い方です!」

山根コーチ「おお!そうそう!!完璧に理解してるね!そりゃ抜けるわけだ!他にもなんかあったりする?」

Y選手「あとはメトロノームですね!」

山根コーチ「おお!メトロノームね!」

Y選手「メトロノームでリズムを取りながら練習することでタッチが上手くなりました!」

山根コーチ「ドリブルの印象が多いけどドリブルの方が苦手だったんだね!」

目標を達成するために取り組んだこととは?

山根コーチ「次は目標達成するために取り組んで来たこととかある?」

Y選手「自分の求めるサッカーチーム(現在のチーム)があったんですけど、一回目は落ちて二回目に受ける前に色んな人から弱点や課題を教えてもらって、その課題に対して自分でメニューを考えて取り組んで受かりました!」

山根コーチ「めちゃくちゃすごいじゃん!ちなみに何したの?」

Y選手「ラダーとかリフティングやステップワークトレーニングとかです!」

Y選手「足が遅いって言われたから縄跳びとかもしてました!腿上げとか走るフォームとかに拘ってました!」

山根コーチ「どんな練習を取り組んだの?あとどれくらいの頻度でするのかな?」

Y選手「毎日朝6からやってました!お兄ちゃんに走り方を教えてもらったり、腿上げを意識してとにかく走りまくりました!」

山根コーチ「マジか!!家族の協力も凄いし、Y選手の目標に対するストイックさも凄いよ!!朝から走りまくる修行の姿を想像すると凄すぎてちょっとニヤけてきた笑」

Y選手「笑笑」

山根コーチ「やっぱりしんどかった?」

Y選手「結構…あの時期はきつかったです笑 眠たかったので目を擦りながらも行ってました笑」

山根コーチ「笑笑 しんどい中でも自分に負けずに行った経験は必ず大きな成長の糧になるし、目標達成するために自分の課題を見つめ直してトレーニングしてるは本当に凄いことだ!結果が実って本当によかったな!感動したよ!!」

後輩達へのメッセージ

山根コーチ「じゃあ最後にこれからサッカー塾に来る選手達のメッセージとかあるかな?」

Y選手「ヨッシーやキヨ達(コーチの名称)の言葉をしっかり聞いて自分で考えて自分と向き合い楽しくプレーして下さい!!」

山根コーチ「自分と向かってっていうのはいいね!!すごいアドバイスのメッセージだ!Y君めちゃくちゃ成長したね!言葉を聞くだけでどれだけ成長したかが分かる!!最初は行きたくなった選手とは思えんよ笑」

Y選手「笑笑」

山根コーチ「これからもチームを勝利に導ける選手になって沢山活躍して下さい!後数日という少ない時間でも濃ゆくトレーニングして少しでも上手くなろう!」

山根コーチ「インタビューに答えてくれてありがとう!」

Y選手「こちらこそありがとうございました!!」

今年ラスト&新年に更にサッカースキルを高めてみませんか?

2024年から2025年にかけて個人能力が向上するワンデイ型スキルアップイベントを開催します!!

  • ぶつかり合うことができない
  • 点を取ることができない

個人スキルが高くなく得点や失点に絡むミスが多いという悩みを沢山聞きました。。。

悩みを解消して選手にもっともっと活躍してほしいと思い、今回「対人スキル」「得点力スキル」にアプローチしたイベントを開催します!

フィジカルコンタクト特化!1dayスクール【デュエルスクール】とは?

1対1の状況で相手と当たり合い、競り合いを制するのに必要なスキルの習得を目指す期間限定のスクール。

1対1の場面でボールを取られないスキル、1対1でボールを奪い取るスキル、体の押し合いで負けないフィジカルコンタクトスキルなど、2人でボールを奪い合う場面で攻守ともに負けないスキルを重点的に強化するトレーニングを行います。

予約はこちら!

得点力向上にフォーカス!1dayスクール【ストライカースクール】とは?

試合でゴールを取るために必要なスキル習得を目的としたスクール。

正確にシュートを決めるキックスキル・DFとの競り合いの中でゴールを決めるに必要なフィジカルコンタクト&動き出しスキル・ゴール前での得点力を上げるシュートテクニックスキル・ボールと体を自由に扱うコーディネーションスキル・ゴール意欲を向上させるメンタルスキルを主に習得していきます。

予約はこちら!

\ 記事がいいと思ったら
いいねしていただけると嬉しいです /

この記事を書いた人

清本 昌旭

こんにちは!キヨです! ひそひそ声ができないくらい声が大きいのが特徴です♪笑 現在はサカステ広島のスクールコーチや個サルのオーガナイザーをしています!

「スキル」を伸ばすサッカー塾

広島でスキルを伸ばす事に特化したサッカー塾開講!パス、ドリブル、シュートから自分に足りないorさらに伸ばしたいスキルを徹底的に伸ばす。オンラインでコーチに24時間質問し放題

\ こんな方におすすめ /

  • より技術力を磨きトップレベルを目指したい

  • 様々なチームの人と刺激し合い経験や刺激をもらいたい

  • 現在通っているサッカーチーム以外でも練習したい

詳しく見てみる
サッカースクールの画像

Line@

LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!

Get in touch

各種SNSから新着情報をチェック!!

Sitemap

サイトマップ