皆さん!こんにちは!サッカーステーション代表コーチの山根慶大です!
現在サッカースクールやYoutube、Instagramなどで指導・発信しており、日々みなさんが抱くサッカーでの疑問や質問などにお答えしながら、誰もがサッカーを楽しめるようサポートしております!
サッカーをプレイしていると、「このタイミングでドリブルすべきか、それともパスを出すべきか」と迷うことがよくありますよね。でも心配しないでください!正しい判断の仕方を身につければ、試合中でも素早く適切な選択ができるようになります。今回は、ドリブルとパスの判断力を高める方法について、詳しく見ていきましょう。
この記事の目次
まず大切なのは、相手選手との距離を正確に把握することです。
この「3メートルルール」を覚えておくと、ドリブルかパスかの判断がしやすくなります。
次に大切なのは、味方の位置を素早く確認することです。
常に周りを見る習慣をつけることで、より良い判断ができるようになります。
試合中は状況が刻々と変わるので、素早い判断が求められます。以下の順番で味方を見ていくと、良い判断ができやすくなります:
この優先順位を意識することで、より効果的な攻撃につながります。
サッカーの最終目的はゴールを決めることです。常にゴールの位置を意識しながらプレーしましょう。
ゴールを意識することで、より得点につながるプレーができるようになります。
フィールド上に大きな空間がある場合は、ドリブルで前進するチャンスです。
自分の特徴を知り、それを活かすプレーを選択しましょう。
相手に囲まれているような状況では、冷静な判断が必要です。
焦らずに状況を見極めることが大切です。
「チームメイトから『サイドに出せばいいじゃん』と言われるけど、自分から見るとサイドに相手がいるように見えて出せない」
このような状況では、以下のポイントを意識しましょう
自分の判断を信じつつ、チームメイトの意見も参考にしながら、練習を重ねて判断力を磨いていくことが大切です。
3対3や4対4のミニゲームは、判断力を高めるのに最適です。狭いスペースで素早い判断が求められるので、実践的なスキルが身につきます。
プロの試合や自分たちの試合を録画して、ゆっくり見返すことも効果的です。「あの場面ではどうすべきだったか」を考えることで、判断力が向上します。
練習中に、様々な状況を想定したシミュレーショントレーニングを行いましょう。例えば、「ゴール前でボールを受けた時」「サイドでプレッシャーがかかっている時」など、具体的な場面を設定して練習することで、実戦での判断力が磨かれます。
ドリブルとパスの判断は、サッカーの試合の中で何度も求められる重要なスキルです。相手との距離を見ること、味方の位置を確認すること、優先順位を理解すること、そしてゴールを常に意識することが大切です。
これらのポイントを意識して練習を重ねれば、きっと判断力が向上し、より良いプレーができるようになるはずです。焦らず、楽しみながら少しずつ上達していきましょう!
サッカーは、仲間と協力し、自分の能力を最大限に発揮できる素晴らしいスポーツです。判断力を磨くことで、もっとサッカーが楽しくなり、チームの勝利にも大きく貢献できるはずです。今日からさっそく意識して練習してみましょう!
\ 記事がいいと思ったら
いいねしていただけると嬉しいです /
Line@
LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!
Get in touch
各種SNSから新着情報をチェック!!
Sitemap
サイトマップ