【プロコーチが教える】サッカーの神技!マルセイユルーレットを誰でも簡単にマスターする方法

皆さん!こんにちは!サッカーステーション代表コーチの山根慶大です!
現在サッカースクールやYoutube、Instagramなどで指導・発信しており、日々みなさんが抱くサッカーでの疑問や質問などにお答えしながら、誰もがサッカーを楽しめるようサポートしております!
マルセイユルーレットは、サッカーファンを魅了する華麗なドリブル技の一つです。この記事では、誰でもマルセイユルーレットのやり方からできるようになる練習方法まで紹介します。

マルセイユルーレットの歴史

ドリブル突破する画像

技の誕生

マルセイユルーレットは、フランスの元サッカー選手ジネディーヌ・ジダンによって有名になりました。彼がマルセイユでプレーしていた時期に、この技を多用したことから「マルセイユルーレット」と呼ばれるようになりました。

マルセイユルーレットができない原因

引く方向が悪い

  1. ボールを斜め後ろに引いてしまうと回転した時に反対の足から離れてしまう
  2. ボールの端を触ってしまいボールコンロールが乱れてしまう

体を回転させるタイミングが早すぎる

  1. 1タッチ目でボールを引いた後に体を素早く回しすぎる
  2. 2タッチ目でボールをタッチすることができない

回転しながらバランスが崩れてしまう

  1. 回転のスピードが速いと遠心力で力が外に流れる
  2. ここでバランスを崩してしまうと、2タッチ目のボールを運ぶ位置が悪くなる
  3. 次のプレーに対して体を上手く動かしにくくなる

マルセイユルーレットをすると時のポイント

コーンをドリブル突破してる画像

まっすぐ後ろに引き込む

  1. ボールを引く時は、スピードを落として走る方向に対してまっすぐ後ろにボールを引きく
  2. そうすることで2タッチ目が触りやすくなる

2タッチ目のタイミングで体を回転させる

  1. 後ろにボールを引いたら反対の足で触るまでは、回転の速度を上げない
  2. 2タッチ目の瞬間に回転速度を上げる
  3. ボールの中心を足の裏でタッチする
  4. 次のコントロールがしやすくなる

回転しながらバランスを整える

  1. 2タッチ目で体を回転させながら、上半身を起こす
  2. 体の重心が安定しやすい
  3. さらに相手に体を当てながらボールをブロックできる
  4. ボールを運びやすく次のプレーに繋げやすい

マルセイユルーレットをマスターする練習方法

コーンをインサイドでドリブル突破してる画像

ステップ1:マルセイユルーレットをして体を止める練習

  1. ボールを引いたり、回転する感覚を養うトレーニングです。
  2. まずゆっくりドリブルをして、前にあるボールを足の裏で後ろに引きましょう。
  3. 後ろに引いた足を地面につけて、体を反転させながら反対の足の裏でボールをタッチします。
  4. この時、なるべくボールの真ん中をタッチできるように意識してください。
  5. タッチしながら体を反転させて前に運んだらボールを足の裏で止めましょう。

この練習をすることで、ボールを引く技術と体を回すタイミング、回転しながらボールを扱う感覚を養うことができます。

ステップ2:マルセイユルーレットでマーカーをかわす練習

  1. 体を回転させながらボールと体をうまくコントロールする感覚を養うトレーニングです。
  2. マーカーを縦に3つ置いたら準備完了です。
  3. まず少しスピードを上げてマーカーに向かってドリブルします。
  4. この時、マーカーに対して斜めにドリブルして角度をつけて侵入していきましょう。
  5. マーカーの横でボールを引いて、マルセイユルーレットでマーカーをかわして奥に置いてあるマーカーの方向にドリブルで運びましょう。
  6. 2タッチ目の後は、上半身を起こすように意識して、マーカーをかわした後にバランスを崩さないようにしましょう。

この練習をすることで、スピードがある状態でもバランスを崩さずにマルセイユルーレットでボールを運ぶ技術を習得することができます。

ステップ3:マルセイユルーレットを連続で行ってマーカーをかわす練習

  1. 左右の足でマルセイユルーレットする技術を養うトレーニングです。
  2. マーカーをジグザグに置いたら準備完了です。
  3. まずマーカーに向かってドリブルで向かっていきます。
  4. マルセイユルーレットで交わして次のマーカーに向かってドリブルしましょう。
  5. これを連続で行いながら、左右でスムーズにマルセイユルーレットを使ってマーカーをかわしていきます。
  6. この時、マルセイユルーレットをした後のボールを運ぶ場所や、タッチの強さ、体のバランスを調整するように意識してください。

この練習をすることで、左右でマルセイユルーレットできる技術と、相手を交わした後のプレーをスムーズに繋げられる技能を身につけることができます。

マルセイユルーレット動画解説

マルセイユルーレットを試合で活かす

効果的な使用タイミング

  1. 相手ディフェンダーが近づいてきたとき
  2. 相手の動きが止まったタイミング

注意点

  1. 失敗したときのリスクを考えて使いましょう
  2. 使いすぎると相手に読まれてしまいます

まとめ

マルセイユルーレットは、見た目の美しさと実用性を兼ね備えた素晴らしい技です。練習を重ねれば、誰でもマスターすることができます。この技は試合中のあらゆる場面で使用することができます。特に相手が自分に向かってくる時に効果が高いです。この技術を習得しておくことで、ボールを守りながらスピードを落とさずにボールを前に運びやすくなります。相手の状況によってボールを引く早さや回転スピードを調整できるように技術を高めておきましょう。今はまだマルセイユルーレットができない人でも、今回紹介した練習を積み重ねることで、ボールを引く感覚や体を回転させるタイミングやバランス感覚を習得することができます。是非参考に練習してみてください。

\ 記事がいいと思ったら
いいねしていただけると嬉しいです /

この記事を書いた人

山根 慶大

Soccer Station代表の山根慶大です 現在は、サッカーステーション広島の『サッカー塾』でコーチをしており、これまで1000人以上の子供達を育成してきました。
パスやトラップなど、サッカーに必要な技術が発揮できない原因を個別で分析し、その選手の個性に応じて指導を行っております。


あなたにおすすめの記事

Line@

LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!

Get in touch

各種SNSから新着情報をチェック!!

Sitemap

サイトマップ