【原因を改善】現役プロコーチがサッカーが上手くなるリフティングのコツを伝授

サッカーステーション代表コーチの山根慶大です。現在サッカースクールやYoutube、Instagramなどで指導・発信しており、日々みなさんが抱くサッカーでの疑問や質問などにお答えしながら、誰もがサッカーを楽しめるようサポートしております。
この記事では、リフティングの基本から応用まで、そのコツや練習方法を徹底的に解説していきます。リフティングは、サッカーの基本的な技術を磨き上げる方法の一つです。実際に、リフティングの練習はボールコントロール能力や体のバランスを高めることができます。
初心者でも、継続的な練習と正しい方法を知ることで、確実に技術を向上させることができます。そして、リフティングが上手くなれば、技術全体の向上へと繋がります。是非最後までご覧になって下さい。

リフティングとは

リフティングとは、ボールを空中で蹴り上げて連続的にコントロールすることです。腕以外のからだの部位を使って地面にボールを落とさない技術のことです。ボールを蹴ったり止めたり乗せたりして、ボールを自由に扱う感覚を養うために、一人から複数人でトレーニングとして行われています。

リフティングの目的

リフティングをすることで、ボールコントロールや体のバランス感覚を向上させることができます。さらに、足技の練習をすることで、プレーの多様性やクリエイティビティを高めることもできます。定期的に継続することで、運動能力や身体の柔軟性も向上します。

リフティングの重要なポイント

リフティングの目的はボールの扱いに慣れることです。そのために空中にあるボールを足や太ももなどの部位で受け止める練習方法です。これにより、選手のバランス感覚や足の技術を向上させることができます。ポイントを理解して回数よりも正確な動作を重視しましょう。

ボールの中心を捉える

リフティングを続けるためには、ボールを落とさないようになるべくボールの中心に足を動かす必要があります。リフティング練習をすることで、ボールの真ん中を捉える感覚がつくため、キックやトラップなどが上達します。

タッチ力の調整

リフティングは、タッチ力の調整を行うことでボールの高さを制御できます。タッチ力の調整ができるようになるとワンタッチパスやボレーシュートなど、浮いたボールをコントロールして次のぷえーに繋げる技術を向上させることができます。

リフティングの効果

リフティング練習をすることでどんな効果が得られるのか解説します。

ボールミート力が向上する

リフティングの練習を通じて、ボールミート力が向上します。ボールミート力とは、ボールに対して正確に足を当てる力のことであり、正確なリフティングの動作を繰り返すことで養われます。正確にボールに当てることが出来るようになると置いたボールはもちろんのこと、動いているボールや浮いているボールに対しても強力なシュートを打ったり、正確なトラップができます。

ボディコントロールが向上する

リフティングの練習はボディコントロールを高める効果もあります。足や太ももなどのいろんな部位でボールを使ってリフティングすることで、不安定な状態でもボールコントロールが正確にできるようになります。走りながらトラップできたり、浮いたボールをシュートできたり、選手のバランス感覚が向上し、身体を上手に動かすことができるようになりプレーの多様性や精度が高くなります。

サッカーのリフティングのコツ

サッカーのリフティングのコツをご紹介します。6つのポイントを押さえることでリフティングが上達することはもちろんのこと、ボールコントロールスキルやタッチ強弱やミート力を高めることが出来ます。

膝を伸ばす

リフティングをする際には、蹴り足の膝をしっかり伸ばしましょう。膝を曲げたままではボールを十分に蹴り上げることができません。

軸足の膝は柔らかく使う

ボールを蹴り上げる際には、軸足の膝を柔らかく使いましょう。膝の曲げ伸ばしによって強さの

加減や重心を安定させることができるので、柔らかいボールのコントロールにつながります。

ボールが当たる瞬間は足首を固定する

ボールを蹴る際には、ボールが当たる瞬間は足首を固定しましょう。固定することでミートする時に足首のグラつきが減少して正確に蹴り上げることができます。

ボールの真下かつ中心を捉える

ボールを蹴る際には、ボールの真下かつ中心を捉えることが重要です。ボールを正確に蹴り上げるためには、ボールの位置をしっかり把握しましょう。

ボールの回転を意識する

ボールを蹴り上げる際には、ボールの回転にも注意しましょう。ボールの回転を意識することで、より正確な蹴り上げが可能になります。

毎回同じポイントで蹴る

リフティングを練習する際には、毎回同じポイントでボールを蹴ることを心掛けましょう。一貫した動作を繰り返すことで、正確なコントロールが身に付きます。

これらのコツを意識しながらリフティングの練習を行うことで、より効果的なトレーニングができます。

リフティングの練習方法

ワンバウンドリフティング

1つ目は足でボールを蹴り上げ、再び受け止めることを繰り返すワンバウンドリフティングです。これは初心者向けの練習方法で、ボールが一度地面にバウンドしてから蹴り上げるため、タイミングをつかみやすくなっています。

ワンバウンドリフティングのコツ

ボールを少し高く蹴ることで跳ね返ってくるバウンドが大きくなり連続で蹴りやすくなります。

ノーバウンドリフティング

こちらはボールを地面にバウンドさせずに直接蹴り上げる練習です。これは正確な力加減とタイミングが求められ、ボールを完全に制御することができるようになります。

ノーバウンドリフティングのコツ

ボールを一定の場所に蹴ることは難しいのでボールがずれた場合は体の位置をボールに近づけるように行ってみてください。連続で行う場合は蹴った後の蹴り足はしっかりと地面へと着地させて安定してボールを蹴りましょう。

真上に蹴ってキャッチを繰り返す

サッカーの技術向上において、真上に蹴ってキャッチを繰り返すリフティングは、非常に効果的な練習方法です。このリフティングは、ボールのコントロール能力を高めるだけでなく、足の正確性やバランス感覚を養うのにも役立ちます。特に初心者にとって、足とボールの感覚を身に付ける最初のステップとして重要です。

真上に蹴ってキャッチのコツ

足の甲を使ってボールを真上に蹴り上げることがポイント。蹴り上げる際には、ボールを足の甲の中心部分でミートさせ、ボールが真上に上がるように力加減を調整します。初めはボールを高く蹴り上げることを目指すよりも、ボールをコントロールしやすい低い高さで繰り返すことが大切です。これにより、ボールの落下点を正確に予測し、続けて次のキックに備えることができます。コツを掴み、継続的に練習していきましょう。

インサイド・アウトサイドを使う

ボールの芯をインステップで蹴れるようになったらインサイドキックやアウトサイドキックなど様々な部位を使ってボールを蹴ってみましょう。難しい場合などはワンバウンドリフティングから始めて当てる感覚を掴んでみましょう。

ヘディング・胸トラップにチャレンジする

インステップやインサイドなどの足が蹴れるようになったら今度は上半身を使ったリフティングを行ってみましょう。ヘディングを連続何回行うことやインサイドやインステップなどのキックと交えて行うがオススメです。

リフティングができるようになってきたら

リフティングが上達してきたら、身長より高いボールでの練習や、腰~胸の高さのボールを蹴る練習にも挑戦してみましょう。さらに、いろいろなトラップや技にもチャレンジしてみることで、さまざまな技術の幅を広げることができます。

リフティングボールを使ってみる

リティングボールは特殊な形状をしております。これにより、より正確なリフティングの練習ができます。

小さいボールでリフティング

上級者向けの練習方法としては、小さいボールを使ったリフティングがあります。小さいボールを使うことで、より高い技術と集中力が求められます。

腰~胸の高さのボールを蹴る

リフティングがある程度コントロールできてきたら高さ調整して行ってみましょう。腰から胸や膝までなど様々なルールを加えて難易度を上げてトレーニングしてみましょう。

身長より高いボールでやってみる

身長より高いボールでの練習や、腰~胸の高さのボールを蹴る練習にも挑戦してみましょう。

いろいろなトラップをしてみる

インステップやインサイドに加えヒールや肩など様々な場所でリフティングを行ってみましょう。全身を使うサッカーではどの部位でもコントロールできることは大きな武器となります。

意識的にボールから視線を外してみる

コントロールが正確に行えるようになったら、より実戦に近づけるため視線を外してリフティングを続けてみましょう

いろいろな技にチャレンジしてみる(番外編)

コントロールができるようになったらリフティング技に挑戦してみましょう。

スキル一覧 例

  • アラウンドザワールド
  • クロスオーバー

練習を継続することで、リフティングの技術は着実に向上していきます。日々の練習を通じて、ボールのコントロール力やバランス感覚を高め、サッカーやフットサルなどの試合で活躍できるようになりましょう!

自主練でリフティングは上達するには?

自主練でリフティングを上達させるには、継続的な練習が重要です。正しいフォームとテクニックを意識しながら、反復練習を行うことで、リフティングのスキルを向上させることができます。

リフティングが続かない人にオススメトレーニング方法

上達には継続力が大きく関わってきます。まずは少なくてもいいので1日10回なら10回と決め達成して毎日行うことです。慣れてきたら1日の目標の数を増やしていき質を高めてみましょう。

こちらの動画でも練習方法の解説やリフティングのコツを解説していますので参考にされてみてください。

まとめ

皆さんいかがだったでしょうか?リフティングができるとミート力の向上やボディコントロール向上、ボールコントロール向上など様々な効果をもたらしてくれます。ウォーミングアップや自主練など隙間時間にでも出来るメリットだらけのトレーニングです。正確性を高めるにも是非トレーニングを行って試合で活躍できる選手へと成長していってください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは良いサッカーライフを。

\ 記事がいいと思ったら
いいねしていただけると嬉しいです /

この記事を書いた人

山根 慶大

Soccer Station代表の山根慶大です 現在は、サッカーステーション広島の『サッカー塾』でコーチをしており、これまで1000人以上の子供達を育成してきました。
パスやトラップなど、サッカーに必要な技術が発揮できない原因を個別で分析し、その選手の個性に応じて指導を行っております。


あなたにおすすめの記事

Line@

LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!

Get in touch

各種SNSから新着情報をチェック!!

Sitemap

サイトマップ