社会人必見!広島で行ける楽しい習い事やサークル5選を紹介!

社会人になってから休日や仕事終わりにやることがなく

日常に虚無感を覚えていないですか?

社会人になると学生時代との仲間も仕事の関係や家庭の関係でなかなか友達と遊ぶ機会がなくなりますよね。

探すのにも何が何だか分からないし初めての場所はちょっと怖いなどなど

たくさん不安があるかと思います。そこでどんなものがあるのか一緒に深掘りしていきましょう♪

習い事やサークルのメリット

では探す前にメリットについての説明をしていきたいと思います。

きっと見つけることが楽しくなると思うので是非参考にしてみて下さい

メリット①日々が充実する

日々仕事ばかりでリフレッシュってなかなかなか出来ないのが社会人あるあるですよね。

発散をしたいけど見つからない。そんな日々ではストレスばかりで体に悪いです。

習い事やサークルを見つけることで喜びを感じられ仕事の時間含め&日々が明るくなります。

メリット②仕事の幅が広がる

様々な種類の習い事やサークルがあります。自分が今ままでやったことのないジャンルを選ぶとスキルが身に付きます。例えばヨガを通い出してから魅力を感じそのまま講師として仕事にする人も少なくありません。

もしかしたまだ見ぬ自分に会えるかもしれません。

メリット③友達が見つかる

同じ趣味を共有できる友達や仲間ができるのは魅力的です。

仕事も部活など組織という中でも同じですが

良好な人間関係を築く根本的な部分は価値観が合うことが大前提です。

同じ趣味を共有できるだけでも価値観は似ていますのできっと新しい仲間が見つかります。

メリット④価値観が広がる

メリット②に近いですが知らないことを知るというのは自分の世界を広げます。

仕事⇆家など日々同じルーティンの繰り返しだと目の前のことだけに囚われがちです。

新しいことを見つけることや触れることで自分の価値観が広がり人生を充実させることができます。

オススメ!習い事やサークル5選

ヨガ

言わずと知れた代表的な習い事ですよね。女性メインの習い事と思われがちですが

最近では男性がすることも多くなってきてます。

なんといっても健康的なのが良いですよね♪開催している場所も多いのでオススメです♪

キックボクシング

最近人気急上昇のジャンル♪激しく体を動かしたい人にはオススメです♪

なかなか普段から触れることのないジャンルなので新しい刺激になること間違いなし♪

男性向けなイメージですが女性人気もありダイエットに通う人も多いみたいです♪

テニス

生涯スポーツとして認定されているテニス。

軽くしたい人やガッツリ汗を流したい人など幅広くカテゴリーを選ぶことが出来るのでマイペースで続けやすいです。

幅広い年齢層の幅の方々がされているので年齢を超えた友達が出来るかもしれません、

英会話

英会話は仕事のスキルが身につけることも出来るし海外旅行などで学びたいっていう趣味ユーザーでも楽しく通えるジャンル。少し費用が高いのでお金とのバランスになってきますが、得た先での体験の喜びや感動は大きいです。

こちらも幅広いカテゴリーの人が通うので新しい友達や仲間が見つかるかもしれません。

ネットで受講できるスタイルもあるので家で出来る趣味を探している人にもオススメです。

料理教室

こちらも仕事のスキルを見つけることも出来るし料理作りを楽しみたいっていう趣味ユーザーにも適した習い事やサークルのジャンルです。

料理が出来る人を魅力に感じる人は少なくありません。まだまだ料理教室=女性ってイメージは強いですが、男性でも十分に楽しめるジャンルです。料理作りをキッカケにと価値観の合う仲間と会うこともあります。もしかしたら飲食店を開く、飲食店に就職するキッカケになるかもしれません。

参加方法

一覧化されているので見やすく比較しやすいのでまとめ掲載サイトから問い合わせをするのがベストだと思います。

もしくはジャンルを絞って検索しホームページにアクセスし問い合わせするのも良いかと思います。

趣味やサークルが見つかるWebサイト

趣味は分かったけど探すの大変だな〜と思っている人が趣味探しで困らないように

これからオススメなまとめ掲載サイトを紹介します。

まいぷれ広島

こちらも広島に密着したWebサイト。

習い事のジャンルも幅広いのでインドア・アウトドアで迷っている人にはオススメです。

https://hiroshima.mypl.net/

おけいこ.com

習い事専門のWebサイトです。

ヨガ・料理・音楽なインドアなジャンルの習い事が多く掲載されています。

https://www.okeiko.co.jp

つなゲート

掲載サークル全国一位の実績を誇るサイトです。

どんなサークルでどんな人がいるのか分かりやすく一覧化されているので不安は少し解消されるかもしれません。

https://tunagate.com/

スポーツやろうよ

全国のスポーツサークルを検索できるWebサイト

スポーツってこんなにあるんだ!と思ってしまう程、幅広いジャンルのスポーツサークルを掲載しています。

https://www.net-menber.com/

まとめ

習い事・サークルについていかがだったでしょうか?

新しいことにチャレンジすることや価値観の合う仲間を見つけることは

人生を豊かにすることに繋がります。

始めるのはいつからでも遅くありません。上記記載に習い事やサークル以外はまだまだたくさん存在します。

サカステがしている個サルも趣味としては最適な部類ですので是非参考にしてみて下さいね♪

https://soccerstation.co.jp/kosaru/

自分に合った習い事が見つかることを願っています。

それでは〜♪

今年ラスト&新年に更にサッカースキルを高めてみませんか?

2024年から2025年にかけて個人能力が向上するワンデイ型スキルアップイベントを開催します!!

  • ぶつかり合うことができない
  • 点を取ることができない

個人スキルが高くなく得点や失点に絡むミスが多いという悩みを沢山聞きました。。。

悩みを解消して選手にもっともっと活躍してほしいと思い、今回「対人スキル」「得点力スキル」にアプローチしたイベントを開催します!

フィジカルコンタクト特化!1dayスクール【デュエルスクール】とは?

1対1の状況で相手と当たり合い、競り合いを制するのに必要なスキルの習得を目指す期間限定のスクール。

1対1の場面でボールを取られないスキル、1対1でボールを奪い取るスキル、体の押し合いで負けないフィジカルコンタクトスキルなど、2人でボールを奪い合う場面で攻守ともに負けないスキルを重点的に強化するトレーニングを行います。

予約はこちら!

得点力向上にフォーカス!1dayスクール【ストライカースクール】とは?

試合でゴールを取るために必要なスキル習得を目的としたスクール。

正確にシュートを決めるキックスキル・DFとの競り合いの中でゴールを決めるに必要なフィジカルコンタクト&動き出しスキル・ゴール前での得点力を上げるシュートテクニックスキル・ボールと体を自由に扱うコーディネーションスキル・ゴール意欲を向上させるメンタルスキルを主に習得していきます。

予約はこちら!

\ 記事がいいと思ったら
いいねしていただけると嬉しいです /

この記事を書いた人

清本 昌旭

こんにちは!キヨです! ひそひそ声ができないくらい声が大きいのが特徴です♪笑 現在はサカステ広島のスクールコーチや個サルのオーガナイザーをしています!

あなたにおすすめの限定イベント

あなたにおすすめの記事

一人から楽しめるフットサルイベント

広島を中心にフットサルイベントを開催。当日に集まった方々でチームを作り試合を楽しみます。楽しさに重きを置いているイベントなりますので初心者の方でも安心して楽しむことができます。

\ こんな方におすすめ /

  • 休日の空き時間を趣味で埋めたい

  • 健康のため体を動かしたい

  • サッカーをする仲間がほしい

  • 子供と一緒に遊びたい

詳しく見てみる
個サルイベントの画像

Line@

LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!

Get in touch

各種SNSから新着情報をチェック!!

Sitemap

サイトマップ