【現役コーチ解説】股抜きシュートを試合で使いこなすための完全ガイド

股抜きシュートは、ゴール前で相手の意表を突く華麗な技の一つです。この技を身につければ、あなたのプレーがもっと魅力的になること間違いなしです。ここでは、股抜きシュートを試合で実際に使えるようになるための詳しい練習方法をお伝えします。

基本的な練習方法

キーパーがシュートをセービングする画像

コーンを使った精度アップ練習

コーンを使って股抜きシュートの精度を上げる練習をしましょう。

  • コーンを2つ並べます(最初は30cmくらい離して)
  • コーンから3メートルほど離れた場所に立ちます
  • コーンの間をボールが通るように蹴ります
  • 10回中7回以上成功したら、コーンの間隔を少し狭くします
  • これを繰り返し、どんどん難しくしていきます

この練習を続けると、狙った場所に正確にボールを通せるようになります。

実戦的な練習方法

ロングパスする画像

1. 友達とのペア練習

実際の試合では相手が動きますから、動いている相手に対しても股抜きシュートが決められるように練習しましょう。

  • 友達に守備役になってもらいます
  • 友達はゆっくり左右に動きます
  • あなたは友達の足の間を通すように股抜きシュートを打ちます

この練習は、実際の試合の状況に近いので、とても効果的です。

2. 1対1の応用練習

試合中は相手の動きに対して股抜きシュートを狙わないといけません。1対1で実践をイメージして練習しましょう。

  • ドリブルしながら相手に向かって仕掛ける
  • シュートコースを作るために横にボールを動かす
  • シュートモーションを入れて相手が足を出してきたら股抜きシュートを狙う

この練習をすることで試合でも自然と股抜きシュートが使えるようになります。

試合で使うためのコツ

オーバーラップしてシュートを打つ画像

1. タイミングを見極める

股抜きシュートは、どんな時でも使えばいいというわけではありません。使うタイミングを見極めることが大切です。

  • 相手の足が開いているときを狙います
  • シュートコースが見えているときに使います
  • シュートブロックされそうな時はシュートをやめてパスやドリブルの選択に変えましょう。

2. キックフェイントを使う

股抜きシュートをもっと成功させるには、キックフェイントを使うのが効果的です。

  • シュートを打つふりをして、相手の足を開かせます
  • 外側に打つふりをして、開いた股の間にシュートを打ちます

フェイントを上手に使えば、相手を驚かせて股抜きシュートを決めやすくなります。

メンタル面のトレーニング

1. 自信を持つ

股抜きシュートは難しい技ですが、自信を持つことが大切です。

  • 練習で成功した経験を思い出します
  • 「できる」と自分に言い聞かせます
  • 失敗を恐れず、チャレンジする気持ちを持ちます

2. 試合での心構え

試合で股抜きシュートを使うときは、次のことを心がけましょう。

  • チームの状況を考えて使います
  • 失敗しても気にしすぎず、次のチャンスを狙います
  • 成功したら自信につなげ、もっと積極的にプレーします

まとめ

股抜きシュートを試合で使いこなせるようになるには、地道な練習と実戦的なトレーニングが必要です。基本練習から始めて、徐々に難しい練習にチャレンジしていきましょう。また、技術面だけでなく、使うタイミングやメンタル面も大切です。これらをバランスよく磨いていけば、きっと試合で華麗な股抜きシュートを決められるようになりますよ。最後に、練習を楽しむことを忘れないでください。上手くいかなくても、あきらめずに続けることが上達の秘訣です。がんばってください!

今年ラスト&新年に更にサッカースキルを高めてみませんか?

2024年から2025年にかけて個人能力が向上するワンデイ型スキルアップイベントを開催します!!

  • ぶつかり合うことができない
  • 点を取ることができない

個人スキルが高くなく得点や失点に絡むミスが多いという悩みを沢山聞きました。。。

悩みを解消して選手にもっともっと活躍してほしいと思い、今回「対人スキル」「得点力スキル」にアプローチしたイベントを開催します!

フィジカルコンタクト特化!1dayスクール【デュエルスクール】とは?

1対1の状況で相手と当たり合い、競り合いを制するのに必要なスキルの習得を目指す期間限定のスクール。

1対1の場面でボールを取られないスキル、1対1でボールを奪い取るスキル、体の押し合いで負けないフィジカルコンタクトスキルなど、2人でボールを奪い合う場面で攻守ともに負けないスキルを重点的に強化するトレーニングを行います。

予約はこちら!

得点力向上にフォーカス!1dayスクール【ストライカースクール】とは?

試合でゴールを取るために必要なスキル習得を目的としたスクール。

正確にシュートを決めるキックスキル・DFとの競り合いの中でゴールを決めるに必要なフィジカルコンタクト&動き出しスキル・ゴール前での得点力を上げるシュートテクニックスキル・ボールと体を自由に扱うコーディネーションスキル・ゴール意欲を向上させるメンタルスキルを主に習得していきます。

予約はこちら!

\ 記事がいいと思ったら
いいねしていただけると嬉しいです /

この記事を書いた人

山根 慶大

Soccer Station代表の山根慶大です 現在は、サッカーステーション広島の『サッカー塾』でコーチをしており、これまで1000人以上の子供達を育成してきました。
パスやトラップなど、サッカーに必要な技術が発揮できない原因を個別で分析し、その選手の個性に応じて指導を行っております。


あなたにおすすめの限定イベント

あなたにおすすめの記事

Line@

LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!

Get in touch

各種SNSから新着情報をチェック!!

Sitemap

サイトマップ