サッカーの基本技術!5種類のターン練習法

今回はサッカーの基本技術となる5種類のターン練習法を紹介します。
ところで皆さんはサッカーの試合中にドリブルで進んでいて、目の前に相手が来たからターンしたのに、すぐに近づかれてボールを取られてしまったことはありませんか?
そもそもターンとは、方向を変えたり身体を回転させること技術のことです。
ターンの目的は、相手が近くにきた時に方向転換をして、相手がいないところへ素早くボールとカラダを移動させることです。
そのためターンをするときに重要なポイントは、ターンをしてから素早く走り出せる状態を作ることです。
今回紹介する5種類のターンは特に方向を真後ろに変えたい時に有効になる技術です。
この練習をすることでターンの基本技術が身につき、試合中にターンをしてから素早くプレーしやすくなりボールが奪われにくくなりますので是非参考にしてみてください。

ターンが遅い人の特徴

まずはターンが遅い人の特徴からみていきましょう

スピードを上げすぎてカラダが止まれない

1つ目はカラダのスピードを上げすぎて止まれないことです。
ターンは、進んでいる方向と真逆に方向転換することが多いです。カラダのスピードを上げすぎるとボールを止められてもカラダが方向転換するのに時間がかかってしまい、相手に近づかれてボールを取られやすくなってしまします。

ターンをした後すぐに走りだせない

2つ目はターンをした後に走り出せないことです。
ターンが遅い人は、ターンをした後にボールをすぐに触ろうとして、足をボールへ伸ばしてしまいます。すると方向を変えてからすぐに走る体勢が作れないため、ターンをしてからが遅くなってしまい相手に追いつかれてボールを取られやすくなってしまいます。

素早くターンをする時のポイント

次に素早くターンする時のポイントをみていきましょう

カラダのスピードを下げる

1つ目は、ボールを触る瞬間にカラダのスピードを下げることです。
ターンは方向を変える時に使います。そのためスピードの上げ下げは非常に重要になり、スピードが上がったままだと急な角度で方向転換がしにくくなります。ボールを触る瞬間には、カラダのスピードを落として、方向を変えてからスピードを上げるようにしましょう。

ターンした後の1歩目を素早く地面につけることです

2つ目は、ターンをした後の1歩目を素早く地面につけることです。素早く軸足を地面に着けることで走る体勢を作れるため、ターンをした後に素早く走り出しやすくなります。

主なターンの種類

次にサッカーで基本となる5種類のターンをみていきましょう。

インサイドターン

足の内側であるインサイドを使って軸足の前にボールを通してターンする技術です。

アウトサイドターン

足の外側であるアウトサイドを使ってターンする技術です。

ソールターン

足の裏側を使ってターンする技術です。

クライフターン

足の内側を使って、軸足の後ろにボールを通しながらターンする技術です。

スクープターン

片足でカラダのバランスをとりながら、足の内側を使って、ボールが足から離れないように引きずりながらターンする技術です。

基本技術となる5種類のターン練習法

それでは実際にターンの練習を紹介していきます。

この練習は目印になるものを置いたり、線をひいたりして行うとやりやすいです。
今回は、マーカーを4つ使ってゲートを2つ作り、ゲートとゲートの距離は約3メートルに設定して5種類のターン練習を行います。
1種目を40秒継続して行い、20秒休憩しましょう。
このペースで5種目行います。
これを1セットだとすると1回あたり約5分です。
『よし!今日は3セットやるぞ!』など、自分で目標をたてて練習してみましょう。

インサイドターン

まずはインサイドターンです。
ゲートを通過したら、インサイドでボールを触ってターンします。
この時にインサイドで触った後に軸足を素早くボールの後ろに着地させましょう。

アウトサイドターン

2つ目はアウトサイドターンです。
ゲートを通過したら、アウトサイドでボールを触ってターンします。
アウトサイドで触る足はボールをしっかり追い越して、ボールの真ん中をタッチしましょう
次にアウトサイドで触りながら、軸足を素早くボールの後ろに着地させて走り出しましょう。

ソールターン

3つ目は、ソールターンです。
ゲートを通過したら足の裏でボールを触ってターンします。
ボールを触った足は素早く地面に着地させます。
この時ボールに触りながら上半身を回転させます。
ボールを触った足が地面に着いたら、軸足をボールの後ろに素早く置いて走り出しましょう。

クライフターン

4つ目はクライフターンです。
ゲートを通過したら先に軸足をボールの前につきます。
次にインサイドでボールを触って、軸足のうしろを通しながらカラダを回転させましょう。
そのあと軸足を素早くボールの後ろに着地させて走り出しましょう。

スクープターン

5つ目はスクープターンです。
ゲートを通過したら足の内側を使ってボールをひきづりながらターンします。
この時に軸足にしっかり重心を移動させて、軸足を中心に円を描くようにカラダを回転させるように意識しましょう。
ボールを触る足は、カカトの近くで触るように意識して転がすと、カラダの中心にボールが近づくので素早くターンしやすくなります。
ターンしたらボールを触っていた足を着地させて、軸足を素早くボールの後ろに着地させて走り出しましょう。

まとめ

皆さんいかがだってでしょうか?
今回は、サッカーの基本となる5種類のターン練習法を紹介しました。
それではターン練習をする時のポイントをおさらいしていきましょう。

1つ目は、カラダのスピードを下げることでしたね。前から後ろに方向を変えることは1番時間がかかります。ボールを触る瞬間には、カラダのスピードを落として、方向を変えてからスピードを上げるようにしましょう。

2つ目はターンした後の1歩目を素早く地面につけることでしたね。素早く軸足を地面に着けて走る体勢を作り、ターンをした後に素早く走り出しましょう。

ターンの目的は方向転換をして素早くボールとカラダを移動させることです。
この練習でターンに必要な基本技術を習得することができるので、まずは今日から1日1セットを目安に続けてみてください。

\ 記事がいいと思ったら
いいねしていただけると嬉しいです /

この記事を書いた人

山根 慶大

Soccer Station代表の山根慶大です 現在は、サッカーステーション広島の『サッカー塾』でコーチをしており、これまで1000人以上の子供達を育成してきました。
パスやトラップなど、サッカーに必要な技術が発揮できない原因を個別で分析し、その選手の個性に応じて指導を行っております。


Line@

LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!

Get in touch

各種SNSから新着情報をチェック!!

Sitemap

サイトマップ