イベントは開催終了しました
開催日: 2024/11/02
開催時間: 10:00-12:00
対象年齢: 1年生〜3年生
開催場所: ピボックス広島
料金: 2.800円
募集人数: 12名程度
空き状況: キャンセル待ち
試合で自由自在にボールを操れるようになるドリブルスキルの習得を目指すクリニック。ドリブルに必要な俊敏性やバランス能力を鍛えるステップワークスキル、体とボールを自在に扱う能力が向上するボールタッチスキル、ドリブルで相手を抜く対人スキル、相手をかわすか方法を考える判断力や創造力、相手に勝ちたいと思う競争心など、低学年のうちに身につけておくべきドリブルの基本スキルとメンタリティーを重点的にトレーニングして、将来様々なサッカースキルが上達しやすくなる体と心の土台を作ります。
ドリブルクリニックを通じて、仲間と協力したり、競争したりしながら、たくさんボールと触れ合って成功体験を積み重ね、ドリブルスキルを習得することができます。
12歳までは神経系を鍛えて、スキルや習慣を少しずつ身につけていくことで、基礎技術が築き上げられます。
特に低学年の年代では、「自分は運動が得意だ!」「努力すればできるようになるんだ!」という自信を獲得することが大切です。この自信を獲得するにはスキル練習は効果が高く、「自分はサッカーが得意だ」という思い込みが強い人ほど、上手くなりやすいという研究データがあります。スキルの習得を通じて、サッカーに対する自信や意欲を高めましょう。
ドリブルができるようになると試合では、相手からボールを奪われない、スペースにボールが運べるようになる、ドリブル中に顔があげられて視野が広がる、1対1で相手を抜いてチャンスを作れるなど、プレーの自由度が広がります。ドリブルを利用して前に進めるプレーヤーになれば、試合出場の機会増加や試合でゴールチャンスを生み出すことができます。
当日受付にてお支払い下さい。
・現金
・PayPay
Line@
LINE@登録で予約、新着情報、お得な情報を配信中!!
Get in touch
各種SNSから新着情報をチェック!!
Sitemap
サイトマップ